第4回 初心講習会:血液形態分野(スポットレッスン)

第4回 初心講習会:血液形態分野(スポットレッスン)

「視覚で学ぶ細胞判読の技法」

☆開催日:9月13日(土)※前日まで申込み可

第4回テーマ:血液疾患の典型例における形態像

(講座全体)画像を活用して細胞の観察や判読の向上を目指すコースです。血液細胞に初めて向き合う方のために4つの鏡室を用意しました。A.血液細胞の読み方鏡室、B.末梢血液像の判読鏡室、C.骨髄像の判読鏡室、D.細胞鑑別の綴り方鏡室です。それぞれの細胞の特質を解説します。初めて血液検査に向き合う方、学び直しを求める方を想定してカリキュラムを進めます。

※ライブ講座終了後に「録画動画」「Q&Aまとめ資料」を配信。復習や急な欠席にも対応可能です。

講 師

阿南建一、他講師・サポーター

学べる内容

基本を丁寧に分かり易く・そして楽しく

末梢血液像や骨髄像の判読から報告までの工程にふれ、特に注意すべき点を学びます。そのなかで双方に出現する類似細胞を画像で提示していますのでその鑑別点について学びます。

第1回:末梢血液造の判読鏡室(2025.2.15)、  第2回:骨髄像の判読鏡室、

第3回:類似細胞の鑑別ポイント(2025.7.5)、第4回:血液疾患の典型例における形態像(2025.9.13)

第5回:血算値の動向から形態を覗く(2025.11月を予定)

※講座終了後(3日以内を目途に)、視聴用の録画動画を配信します。確認・復習等にお役立てください。

 

開催日・申込期間

申し込みを開始しました!

開催日時:2025年9月13日(土)15:00~16:15(75分)

申し込み期間:2025年7月5日(土)~2025年9月12日(金)

定員:250(定員に達した時点で申し込みができなくなります)

※1回/1-2ヶ月の頻度で開催を企画します。

次回の開催は11月を予定しています。【第5回テーマ:血算値の動向から形態を覗く】

  (開催スケジュール確定しだい、当ホームページにて案内します)

 

開催情報

参加費

申し込み価格:2,000円(税込み)
お支払いは、「クレジットカード」「コンビニ」「銀行振込」のいずれかの決済方法が選択可能です